アラフィフ・知識0からの挑戦!めざせブログ収益化♪

当サイトは広告を掲載しています。

ブログで稼ぐって聞くけど、一体ブログで稼ぐってどういうこと?と思っていませんか。

WordPress初心者のアラフィフの私が、アフィリエイトブログをはじめようと思ったキッカケから収益化までの道のりを備忘録兼ねて綴ります。

知識ほぼゼロのわたしですが
わたしと同じくブログからの収益化を目指している方の参考に少しでもなれば幸いです。

目次

ブログって稼ぐって?

読者さん

ブログで稼ぐってどういうこと?

えくぼ

ブログで稼ぐ方法にはいくつかあるんですよ~

わたしのブログ歴は案外長く、2003年から趣味のてづくりやインテリアを紹介してました。

その当時からアフィリエイトに興味はありましたが

ブログで稼ぐ=怪しい

って思っていました。

そもそも
知識ゼロのブログ初心者のわたしには

ブログ=稼ぐのイメージが

まったく湧きませんでした。

そんなこんなで気づけば
ブログ歴は長いのですが・・・

趣味の日記みたいなブログを細々と不定期に発信していただけでした。

2023年5月から、趣味ブログから資産になるブログを目指していきます!

ブログ収益までの道のり STEP1 ブログを立ち上げよう

知識ほぼゼロのアラフィフの私が、WordPressを使って、アフィリエイトブログをはじめたキッカケから収益化までの道のりについて備忘録も兼ねて綴っていきます。

1.ブログはじめるなら無料ブログ?有料ブログ?

ブログはじめるなら無料ブログ?有料ブログ?と悩みますよね。

まずはともあれ、自分のブログをはじめてみましょう。

読者さん

blogわたしにもできるかな?

ブログには、無料ブログ・有料ブログの2つの選択肢があります。

無料ブログにするか?
有料ブログにするか?
本当にブログは続くのだろうか?

いざ、ブログをはじめようと思っても、いろいろと迷う方が多いと思います。
わたし自身、めちゃめちゃ悩みました・・・

えくぼ

下記の記事を参考に自分にあったブログ運営の仕方を考えてみてくださいね~

あわせて読みたい
無料ブログと有料ブログ どちらがおすすめ? ブログはじめたいけど・・・どうしたらよいんだろう? ブログをはじめてみたいけれど、何からしたらよいかわからずに悩んでいませんか? この記事では、ブログをはじめ...
読者さん

なるほど!無料ブログと有料ブログのことがわかりました。

えくぼ

ブログ収益化を目指すのであれば、WordPressがおすすめですよ♪

読者さん

WordPressに挑戦してみたいです!

2.最短10分でできる!WordPressブログの始め方

読者さん

実際、ワードプレスって?

WordPressを利用するには以下の2つがあります。

  • wordpress.org
  • wordpress.com
えくぼ

wordpress.orgがおすすめです!

一般的に言われているWordPressは、『wordpress.org』を指しています。
間違わないように気をつけましょう!

wordpress.orgのメリット

  • 個人法人問わず、商用利用可能。
  • 独自ドメインが使える
  • テーマやプラグインが豊富
  • カスタマイズ性が高い
えくぼ

wordpress.orgがおすすめですよ~

読者さん

wordpress.orgにします!

えくぼ

まずはレンタルサーバーの契約をしましょう!

読者さん

オススメのレンタルサーバーありますか?

えくぼ

わたしはエックスサーバーを使ってます!

私がエックスサーバーを契約した理由

レンタルサーバーはたくさんありますが、わたしはエックスサーバーを使ってます。

エックスサーバーを選んだ理由
  1. 日本国内でのシェアナンバー1
  2. 月額990円で比較的安価
  3. サポートセンターの対応が早いため安心して使える
えくぼ

キャンペーンを上手く活用するとドメインが永久無料で使えちゃいます♪

えくぼ

『WordPressクイックスタート』という機能を使えば、最短10分からブログを開設できちゃいます!

WordPressブログの始め方については↓のブログをご参照ください。

あわせて読みたい
WordPressブログのはじめ方~初心者でも最短10分からできる! ワードプレスわたしにもできるかしら? ワードプレスでブログをはじめたいけれど、難しそうでわたしにできるかしら?とお悩みの方も多いはず。 ブログを副業にしたいと...

ブログ収益までの道のり STEP2 ブログ記事を書こう

読者さん

どんな記事を書けばよい?

えくぼ

まずは自分の好きなことやお気に入りの商品のことから書いていきましょう。

ブログには、雑記ブログと特化ブログの2種類があって、ブログ初心者さんは雑記ブログがおすすめです。

まずは、自分の好きなことやお気に入りの商品などから、書いていくのがおすすめです。

このブログでは、ワードプレス、Canva、アメブロなどを中心に、ブログ運営で収益化を目標に記事を書いていきます。

普段は、派遣看護師として働いていて、ゆっくりスペースの更新なのですが、ブログから収益を出して、看護師卒業を目指してます。

えくぼ

ブログ収益化で脱看護師を目指してます♪

ブログ収益までの道のり STEP3 ASPと契約しよう

記事がいくつか書けたら、ASPと契約しましょう。

読者さん

ASP?

ブログやSNSでアフィリエイトをするには、ASPとの契約が必要になってきます。

えくぼ

おすすめのASPは下記↓の記事を参考にしてくださいね。

あわせて読みたい
アフィリエイト初心者におすすめのASP3選と審査合格に向けてやったこと アフィリエイトはじめてみたいけれど、何からはじめたらよいかわかりません。 アフィリエイトをはじめるには、ASPサイトへの登録が必須です。 今回は、ブログをはじめた...
読者さん

ブログでなぜ稼げるの?

えくぼ

ブログで稼ぐ仕組みについては、下記↓の記事をチェックしてみてくださいね!

あわせて読みたい
ブログで副業!WordPressを使うべき理由と稼ぐ仕組み ブログが副業になると聞きましたが、どういう仕組なんですか? 気軽にはじめられる副業のひとつと言われている『ブログ』 今回は、ブログを副業として収入源を増やした...

ブログ収益までの道のり STEP4 Google AdSenseに挑戦しよう

ブログの方向性が決まってきて、記事がある程度増えてきたら、Google AdSenseに挑戦してみましょう!

読者さん

Google AdSense?

Google AdSenseとは、Googleが提供している広告サービスです。
サイトを閲覧していると、広告が表示されてますよね。

えくぼ

報酬は、広告がクリックされた回数に応じて支払われます。



えくぼ

収益化の道のりは、都度、記事を追加していけたらと思っています。

\素敵なブログが思いのままに/
ワードプレス有料テーマ:SWELL

¥17,600(税込)

ブログライフが楽しくなる超おススメの優良テーマ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次