副業するには開業届は必要?

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
副業するのに開業届は必要?
読者さん

副業を考えてます。開業届は必要ですか?

働き方改革の影響もあり、副業OKの会社が年々増えてきています。
経済状態が安定しない中、将来の不安を見越して、会社員をしながら空いてる時間を上手に活用して、アフィリエイトや広告で収入を得たり、趣味を副業とする方も増えてきています。

副業する時に、疑問点がいくつか湧いてくると思うのですが、中でも、開業届を出すか出さないか迷う方が多いかと思います。

目次

そもそも開業届とは?

開業届は「事業の開始の事実があった日(=開業日)から1カ月以内に提出しなければならない」と定められているため、本業・副業問わず、開業届の提出が必要です。

ちー

開業届を出すことで、仕事しての意識も高まります♪

開業届とは?

税務署に個人事業主として開業することを知らせる届出のこと。

正式な名称は「個人事業の開業届出・廃業届出等手続」

税務署に開業と納税の開始を知らせるものになります。

開業届出を税務署に提出する際は
「提出用」「控え用」の2部必要です。

税務署で押印してもらった控えは、紛失しないよう注意しましょう。
事業用の口座を作る時、融資を受ける時などに使用します。

開業届を提出するメリット

読者さん

開業届を出すメリットって?

1.青色申告ができる

開業届を提出することで確定申告の際に、青色申告ができるようになります。

青色申告をすると・・・
年間収入から経費に加え65万円の控除ができるようになります。
また、赤字が出た場合も3年にわたって繰り越しが可能です。

ちー

税金が安くなります!

2.屋号の銀行口座が持てる

開業届を提出すると、屋号で銀行口座がつくれます。
屋号の口座をつくることで、社会的な信用が高まります。

個人用・事業用と口座をわけることで経理作業が楽になります。

3.補助金や助成金申請時の証明書類になる

実際、コロナ禍となり、開業届を出していたことで支援金を受けとることができたそうです。

その支援金を元手に、仕事をオンライン主体に変え、活動の幅がぐ~んと増えた方も♪

ちー

お子様を保育園に預ける際にも開業届が証明書として使えますよ!

開業届を提出する時に気をつけること

読者さん

開業届を出す時に気をつけることってありますか?

1.会社を辞めて失業保険を受給中の方

開業届を出したら、失業状態じゃなくなるので、手当はもらえなくなります。
ですので、開業届のタイミングを見計らって提出しましょう。

2.配偶者の扶養で社会保険に入っている方

個人事業主になると、収入が少なくても健康保険の扶養に入れない場合があります。

組合によって規定が異なるため、扶養に入っている方は、開業届の提出前に配偶者が加入している健康保険の規約をチェックすることをおすすめします。

専門家ではないため、あくまでも参考程度にしてください。

開業届の書き方

読者さん

どうやって開業届を書くのですか?

ちー

開業届の入手方法には3パターンがあります。

開業届の入手方法
  • 最寄りの税務署で書類をもらう
  • 国税庁の公式サイトからダウンロード
  • 無料オンラインツールの利用
ちー

わたしは③の無料オンラインツールの開業freeeを使ってみました。

無料オンラインツールを使う利点

無料オンラインツールを使うと、開業届のほか、『青色申告承認申請書』、『青色事業専従者給与に関する届け』など、開業に必要な書類のすべての作成をサポートしてくれます。


『青色申告承認申請書』は開業届を提出する際は、一緒に出すことをオススメします。

ちー

以下のサービスがオススメです♪

ネットやアプリで開業届を作成するメリットは、記載項目ごとに説明があり、迷うことなく入力ができ、入力内容に応じて必要な書類を自動で作成できちゃうことです。

開業freee

開業届けや青色申告申請書などの正式書類をかんたんに一括作成できる無料サービス。

項目を埋めていくだけ最短5分で開業書類が完成!

作った書類はスマホからオンライン提出可能のため税務署に行かなくてもOK!

\ 完全無料で最短5分で開業届が作れる /

マネーフォワードクラウド開業届

フォームに沿って必要な情報を入力するだけで、最短5分で書類作成が完了するため、知識がなくても大丈夫!

操作に関するご質問はメール・チャットでお問い合わせできる充実のサポート体制。

\ 完全無料でサポート体制が充実 /

開業届を書く際に困ったこと

読者さん

実際、困ったことはありましたか?

1.開業日はどうやって決める?

開業届は開業日から1ヶ月以内に提出することになっていますが、開業日の決め方には、厳密な決まりがないため、開業日は自分で決めることができます。

個人事業主の場合は、いつから開始したか定かでないケースも多いのではないでしょうか。

ちー

わたしは自分の誕生日を開業日にしました。

メリット・デメリットも含め、開業日を決めていきましょう。

2.屋号はどうする?

活動名がすでに決まっている方は迷わずに済みますが、屋号はあとからでも追加できるとのことで、わたしは今回は屋号はつけずに個人名で登録しました。

ちー

個人名で登録しました!

3.これであってる?

オンラインや郵送での提出も可能ですが、不明点がある場合は、実際に税務署に足を運んでみるのがオススメです。

実際に足を運んだ時に、無料の記帳指導があることなど、有益な情報を伺えました♪
税務署に行く際は印鑑持参で行ってくださいね~

(オンライン提出では捺印はいりませんが、郵送・持参の際は書類に捺印が必要になってきます)

青色申告申請書の提出も進められたため一緒に手続しました。

ちー

実際に足を運ぶことで、いろんなことを知れました!

どんな副業してるの?

読者さん

どんな副業されてるのですか?

ちー

メインは看護師です!

①ヨガとアーユルヴェーダをライフワークにしていきたい

②仕事のあり方、生き方など発信してブログからのアフィリエイトや広告収入も得たい

収入源をいくつか持ちたい!
との思いで、看護師の仕事をしながら、少しずつ行動をはじめています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次